
「検査に異常がないから」
「歳だからしょうがない」
と相手にしてもらえず、その不調あきらめていませんか?
そもそも私自身、病院でいつ血液検査をしてもまったく問題なしでむしろ褒められるぐらいでした。
しかし自覚的には
20代は
○異様に疲れやすく1日に2回仮眠をとらないともたない
○過度の末端冷え性
○ニキビ、吹き出物体質
○パニック障害
30代から
○年中アレルギー性鼻炎で薬が手放せない
○下痢、便秘を繰り返す
このような様々な不調を感じていました。
こんなに不調なのになぜ異常なしと言われてしまうのか?
そこであらゆる角度からカラダのメカニズムを勉強しなおし、自分を実験台にしてきました。
その結果いま現在、40代を迎えてすべての不調が改善しました。
20代のころより今がはるかに健康になれたのです。
自分のからだとしっかり向き合えた人は人生が変わる。
同じように苦しんでいる人の力になりたい。
その想いから当院では一人ひとりにより添い多角的な観点からあなただけの体質改善/アンチエイジングをサポートしていきます。
施術だけでは終わない多角的アプローチ

腸活
腸は第二の脳と言われてきました。
しかし最近になって腸こそ第一の脳である、という声も増えてきました。
発生学のうえでも最初にできる臓器が腸です。
そのため腸は脳の支配下にならず独立国ともいえるのです。
腸では1000種、100兆個もの腸内細菌があり、幸せホルモンのセロトニンが9割、免疫細胞は7割生産されます。さらに「腸脳相関」により腸と脳は影響し合っています。便秘、下痢、冷え性、むくみ、不眠、無気力、うつ、イライラ、腰痛、生理痛、PMS、アレルギー、頭痛、糖尿病などすべての不調に腸が関わってきます。
腸内環境をコントロールすることは体質改善、アンチエイジングにとって絶対条件です。
全身調律整体
〇流れが悪い川はどんどん淀んでいくように人間のからだも筋肉、筋膜などが固いと体液循環が悪くなることにより治癒力が失われます。全身の筋肉をしっかり緩めて血流、リンパ、脳脊髄液などの体液循環を改善することがとても重要
〇姿勢がよくなり褐色脂肪細胞の活性化され代謝が高まりダイエット効果、呼吸が深くなる
〇内蔵調整、頭蓋骨整体により自律神経の正常化、免疫力アップ、内蔵温度の上昇
〇セトロニン、オキシトシンなどの幸せホルモンの分泌が促されて内蔵運動の活発化、抗炎症、抗酸化作用増進

分子栄養学
従来の栄養学では「バランスよく食べましょう」という個体差を無視したものになってしまいます。その結果、今の日本は長寿の国ではあるが、先進国で唯一がんや糖尿病、不妊、アレルギーなどの病気が増え続けています。寝たきり大国と呼ばれてる状態です。これは従来の栄養学がおかしい証拠です。人間は個体差が激しい生き物です。一人ひとり声も身長も顔も性格もぜんぜん違います。まったく一緒の人間などいません。体の組織の働きや必要な栄養の量もみんな違うのです。
分子栄養学はこの個体差の問題を解決した栄養学になります。当院では分子栄養学を用いて食事の傾向、個体差による栄養の過不足を補い、さらに必要な場合はファスティングサポートなども行っていきます。
「食」の面からも体質改善/アンチエイジングを目指していきます。
陶板浴
体質改善においてもっとも大切な「腸」を陶板浴であたためながら施術をしていきます。
当院の陶板浴は善玉菌の力を引き出す善玉酵素容液が練り込まれた特殊なタイルから「テラヘルツ波」という微細な振動で腸をあたためることにより善玉菌、細胞、体内酵素、その他の有機高分子を活性化させて腸内環境を改善します。岩盤浴とちがい、服を着たままで汗もかかず身体への負担はありません。

運動
人間は歩く生き物です。
シドニー大学のネヴィル・オーウェン博士らのチームが45歳以上の男女22万人を対象に3年間、調査したところ座る時間と死亡率が大きく関係していることが分かりました。それは1日座っている人は1時間あたり22分寿命が縮まるという恐ろしい調査結果です。
1日座りすぎも要注意です。
当院では一人ひとりに合った運動法をコーチングしていきます。運動嫌いでも大丈夫です。

毛髪ミネラル検査
当院では毛髪ミネラル検査を取り入れています。
病気でもないし健康でもない状態を西洋医学では「不定愁訴」東洋医学では「未病」と言います。
不定愁訴の原因は5大栄養素のひとつであるミネラルの不足や水銀、鉛などの有害金属の蓄積かもしれません。
毛髪ミネラル検査と血液検査の違い
血液検査や尿検査は時間帯や食事によって変わってしまうので安定した数値がでません。またミネラル値は低濃度であり有害金属の蓄積度はわかりません。
それに対し毛髪ミネラル検査は短期的な食事、代謝レベルの影響を受けないので安定した検査結果が出ます。ミネラル値は高濃度、有害金属値は血液検査の5~200倍の数値で計測できます。
当院では毛髪を約3cm重さ0.1gを採取して検査機関(ら・べるびぃ予防医学研究所)に送り、その結果に基づいてアドバイス・指導させていただきます。
こんな方におすすめの検査です。
○原因不明の不調に悩まされている
○今の自分がどんな栄養が必要なのか知りたい
○妊活中のご夫婦
○美容や健康に関心がつよい方
○ファスティング前後にデトックスできたか知りたい
当院はら・べるびぃ予防医学研究所さんとパートナー提携しています。
主な主要ミネラル
【ナトリウム】
○不足による症状
疲労・けいれん・食欲不振・熱中症
【カリウム】
○不足による症状
疲労・筋肉のけいれん・麻痺・不整脈
【マグネシウム】
○不足による症状
不安・不眠・イライラ・便秘・糖尿病・痛風
【カルシウム】
○不足による症状
骨粗鬆症・高血圧・動脈硬化・イライラ
【リン】
○不足による症状
疲労・筋力低下・くる病・骨軟化症
【セレン】
○不足による症状
爪の白色化・意欲の減退・甲状腺腫・がん
【鉄】
○不足による症状
貧血・疲労・不安・不眠・うつ・イライラ・低血圧・冷え性・胃酸不足
【亜鉛】
○不足による症状
アレルギー・皮膚炎・下痢・脱毛・精子生産能力の低下・免疫力低下・成長遅延・免疫力低下
主な有害金属
【水銀】
○過剰蓄積による症状
うつ症状・皮膚炎・眠気・腎臓障害・情緒不安定・消化機能障害
○汚染原因
汚染された魚介類・農薬・化粧品・アマルガム銀歯(アマルガム)・予防接種
【アルミニウム】
○過剰蓄積による症状
食欲不振・息切れ・貧血・けいれん・胃腸障害・腎臓障害・乳ガン
○汚染原因
アルミ鍋・アルミホイル・歯磨き粉・胃腸薬・制汗剤・パン類などに使われる膨張剤
【カドミウム】
○過剰蓄積による症状
脱毛・貧血・食欲不振・骨粗鬆症・疲労・神経過敏
○汚染原因
喫煙・排気ガス・メッキ工場・汚染土壌の作物・井戸水
【鉛】
○過剰蓄積による症状
貧血・不安感・めまい・頭痛・脳発達遅延
○汚染原因
鉛水道管・顔料・ハンダ・陶器・絵の具・釣りのおもりなど
【アルミニウム】
○過剰蓄積による症状
食欲不振・息切れ・貧血・けいれん・胃腸障害・腎臓障害・乳ガン
○汚染原因
汚染された魚介類・農薬・化粧品・銀歯(アマルガム)・予防接種など
【ヒ素】
○過剰蓄積による症状
疲労・手足の灼熱感・胃腸障害・皮膚がん・色素沈着
○汚染原因
残留農薬・ひじき・殺虫剤・除草剤など
このような様々な観点からアプローチすることでその場しのぎではない、あなただけの根本的な体質改善/アンチエイジングプログラムが実現できます。




当院に向いている方
- しっかりと根本改善したい
- 現状と向き合い本気で改善する気がある
- 悪い習慣を少しでも改善する気がある
- 予約を守れる

- 当院に向いていない方
- 一回の施術ですべて治りたい。
(人間は機械ではないので身体の構造上、一回ですべて治りません) - マッサージをたくさんしてほしい。
(気持ちが良い手技もたくさんありますが、当院はマッサージ店ではありません) - 痛みが取れればそれでいい。
(痛みは感情ひとつで変わってしまう不確定要素です。痛みは取れても組織レベルでは治ってないので、その場しのぎになってしまいすぐ再発します) - 本気で治す気がない。
(実はいちばん大事です。治りたくない人は治りません) - 予約は守れない。
(人間なので忘れてしまうことはありますが、悪質な無断キャンセルなどは出禁にさせて頂きます)
